Titanセキュリティキーは、Googleの二段階認証(二要素認証)用のデバイスです。 従来からある「認証システム アプリで確認コードを確認する方法」「携帯電話の音声やメッセージで確認コードを確認する方法」ではなく、デバイスで直接認証を行ないます。 USB(Type-A)タイプとBluetoothタイプの2つがあり、前者はパソコンやChromebookで、後者はUSBを持たないスマホなどでBluetoothを使った認証を行ないます。 Bluetoothの方はペアリングなどの事前設定が必要なため、USBよりもひと手間がかかります。 セキュリティ面で従来の仕組みに勝っている(逆に従来の仕組みが劣っている)ということは無いと思います。 ただ物理キーであるメリットは、「キーを持ち出し禁止にして、決まった場所でしかアクセスさせない」といった用途には使えると思います。 設定方法については以下のサイトが参考になります。 |